思っています。

おちゃや(堀川佳通)

2011年11月27日 00:04

こんにちは。深蒸し菊川茶 堀川園店長です。

闘茶会全国大会の報告を兼ねて、茶業青年メンバーと久しぶりの『玄』へ。



ギネスうまいっ!

家で飲むギネスはこれ程うまく感じたことはない。

飲むもの、食べる物の本質は当然重要なのだが、それを味わう雰囲気、シチュエーションは同じくらい、またはそれ以上重要だと思う。

想像してほしい。

例えば、一流のコックが一流の料理を作り、それをタッパーに出して振舞ったら…。


美味しく感じるのか…!?

その料理そのものは美味しいかもしれないが、はたして美味しく感じるのか!?



茶を生産する者として当然の使命、それは美味しい茶を作る事。

けれど、それ以外の、それ以上の満足度を感じる環境を作っていくのも私たちの役目だと感じるこの頃。


茶を味わい、場を感じ、雰囲気を楽しむ。

いつかそんな茶会を開いてみたいと思っています。

関連記事