2011年12月01日

悲しいことです

こんにちは。深蒸し菊川茶 堀川園店長です。

知人(同業者)のお父さんが亡くなりました。60歳。

悲しいことです。

農家も大型機械や重機を所有し、扱わなければ食べていけない時代。怪我で済んだ不注意が、死亡事故につながる事も多くなりました。

私たちのうような零細農家では、長年かけてどんなに美味しい茶作りに取り組んでいても、大黒柱が1人欠けてだけで経営は危うくなります。


2年前にも身近で痛ましい事故がありました。

農業って、零細や個人が多い職種だけに安全管理に対する基準が不明確です。

基準を設けても徹底する事は難しい現状です。

建設業で死亡事故があれば大きなニュースになるが、農業ではなりません。

当たり前のようにやっている仕事にも疑問を持ち、安全で継続可能な農業を、そしてなにより当園のお茶をご利用いただいていてくれるお客様の期待を裏切らないよう茶農業を営んでいきたいと思いました。

最後に、亡くなった(知人の)お父さんのご冥福をお祈り申し上げます。



同じカテゴリー(スタッフ)の記事
お茶墨の書き心地
お茶墨の書き心地(2014-03-04 11:51)

合掌
合掌(2014-01-07 09:19)

餅づくり堀川園2013
餅づくり堀川園2013(2013-12-30 08:18)

習字教室より
習字教室より(2013-11-07 18:03)

中秋の名月
中秋の名月(2013-09-19 19:34)

ラグーナ蒲郡
ラグーナ蒲郡(2013-07-14 16:03)


Posted by おちゃや(堀川佳通) at 18:11│Comments(0)スタッフ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悲しいことです
    コメント(0)