2011年12月19日
寒さとお茶とちょっぴり不本意
こんにちは。菊川深蒸し茶 堀川園店長です。
寒さとともにお茶が美味しくなる。と言われますが本当にその通りです。

商品の袋詰め出荷と、来春の茶づくりに向けての肥料散布で、ちょっぴり忙しい年の瀬に突入しています。
放射能問題で過剰な騒がれ方をした静岡茶。
しかし、近年では稀な美味しい今年の静岡茶。
商品を産廃(汚染物)として東電に買い取ってもらうなんて、茶づくりに精魂込めている農家にとってはあまりにも不本意。
掛川病院の鮫島医師曰わく《無害》といわれる静岡茶を、こんなに美味しい年だからこそ、皆さんに飲んでいただきたいと思ってます。
寒さとともにお茶が美味しくなる。と言われますが本当にその通りです。

商品の袋詰め出荷と、来春の茶づくりに向けての肥料散布で、ちょっぴり忙しい年の瀬に突入しています。
放射能問題で過剰な騒がれ方をした静岡茶。
しかし、近年では稀な美味しい今年の静岡茶。
商品を産廃(汚染物)として東電に買い取ってもらうなんて、茶づくりに精魂込めている農家にとってはあまりにも不本意。
掛川病院の鮫島医師曰わく《無害》といわれる静岡茶を、こんなに美味しい年だからこそ、皆さんに飲んでいただきたいと思ってます。
Posted by おちゃや(堀川佳通) at 20:36│Comments(0)
│スタッフ