2012年02月25日

東海書道会で勉強会

こんばんは。
店長のおちゃやです。

所属している東海書道会へ初めて書道の勉強に行ってきました。


デカい下敷き、デカい硯、器のデカい会長先生。(身体は小柄ですが)

感動的な筆裁き。謙虚な人柄。書は人を磨くものなのか!?

最近、『これは素晴らしい』と思う事と『これは合わない』と思う事のギャップが激しい。

自分のスペックを最大限に伸ばせる環境は、自分で見つけ、自分らしい生き方をしていきたいものだ。






同じカテゴリー(スタッフ)の記事
お茶墨の書き心地
お茶墨の書き心地(2014-03-04 11:51)

合掌
合掌(2014-01-07 09:19)

餅づくり堀川園2013
餅づくり堀川園2013(2013-12-30 08:18)

習字教室より
習字教室より(2013-11-07 18:03)

中秋の名月
中秋の名月(2013-09-19 19:34)

ラグーナ蒲郡
ラグーナ蒲郡(2013-07-14 16:03)


Posted by おちゃや(堀川佳通) at 22:45│Comments(0)スタッフ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東海書道会で勉強会
    コメント(0)