2012年08月03日
背負い動噴
こんばんは。おちゃやです。
よく農家が使う機械を紹介。
これ、通称『はいのう』とか『背負い動噴』(動力噴射?)と言います。

薬剤を霧状にして農薬をかけたり、除草剤を散布したりします。
薬剤を満タンで作ると約25リットル入り、重さは30キロ程になります。
素人が一日中仕事すると、目は充血、肩は痛み、手はむくみ、場合によってはお箸を持つ手が震えるようになります。
地味に見えて結構過酷な仕事です。ただ晩酌の際、少しのお酒で酔えるという、経済的メリットもあります(^^;)
今日は金曜日。
皆さん一週間お疲れ様でした。
よく農家が使う機械を紹介。
これ、通称『はいのう』とか『背負い動噴』(動力噴射?)と言います。

薬剤を霧状にして農薬をかけたり、除草剤を散布したりします。
薬剤を満タンで作ると約25リットル入り、重さは30キロ程になります。
素人が一日中仕事すると、目は充血、肩は痛み、手はむくみ、場合によってはお箸を持つ手が震えるようになります。
地味に見えて結構過酷な仕事です。ただ晩酌の際、少しのお酒で酔えるという、経済的メリットもあります(^^;)
今日は金曜日。
皆さん一週間お疲れ様でした。
Posted by おちゃや(堀川佳通) at 19:43│Comments(0)
│私たちの仕事(茶畑~商品)