2012年04月05日
緑茶の謎 22年暮のごあいさつ
早いもので、今年も1月余りとなりました。今年も堀川園をお引き立ていただきありがとうございました。今年の凍霜害報道ではご心配かけまして、申し訳ありませんでした。
さて、表題の件ですが、私たちの住む静岡県菊川市の隣市、掛川市についてです。掛川市も菊川市と同じく静岡では有名な茶産地です。掛川市立総合病院の医師鮫島庸一氏は『この町は私にとって謎なのです。』と言います。日本が健康寿命の国際比較で抜きに出ているのは有名なことですが、その日本において掛川では癌の罹患リスクがどこよりも低いのです。また、掛川の医療費が全国平均で20%も下回っており、(医療保険から支払われる高齢者1人当たりの医療費が全国平均で約82万円、これに対し掛川は年間約62万円)格段に低いとの事です。『すべてのことが緑茶が原因とは言い切れないものの、緑茶を生産し、よく飲む地域で死亡率が低いのは歴然たる事実。』と医師は言います。
鮫島医師の研究データは1万人に及ぶ住民のデータを基にしていますが、実は政府もこの研究に資金を投じています。なぜか・・・、試算では全国規模で医療費平均を掛川水準にする事で、3~4兆円の医療費削減が出来るからだそうです。
体にいいことはみんな知っているお茶。未知の可能性のあるお茶。長く飲み続けていただくためにも、それを美味しく飲んでもらう事、簡便に飲んでもらう事は私たちの提供していかなければならないサービスです。
美味しいお茶を飲みたいときは、リーフを急須で湯冷ましをして飲む。
簡便さを求めるならティーバッグ。
寒い冬、温まるなら熱湯で淹れる、血行促進効果のある焙じ茶。
年末年始の暴飲暴食対策に新商品、ダイエットプーアル茶『しゃっきり』
TPOにあわせて是非お試しくださいませ。
さて、表題の件ですが、私たちの住む静岡県菊川市の隣市、掛川市についてです。掛川市も菊川市と同じく静岡では有名な茶産地です。掛川市立総合病院の医師鮫島庸一氏は『この町は私にとって謎なのです。』と言います。日本が健康寿命の国際比較で抜きに出ているのは有名なことですが、その日本において掛川では癌の罹患リスクがどこよりも低いのです。また、掛川の医療費が全国平均で20%も下回っており、(医療保険から支払われる高齢者1人当たりの医療費が全国平均で約82万円、これに対し掛川は年間約62万円)格段に低いとの事です。『すべてのことが緑茶が原因とは言い切れないものの、緑茶を生産し、よく飲む地域で死亡率が低いのは歴然たる事実。』と医師は言います。
鮫島医師の研究データは1万人に及ぶ住民のデータを基にしていますが、実は政府もこの研究に資金を投じています。なぜか・・・、試算では全国規模で医療費平均を掛川水準にする事で、3~4兆円の医療費削減が出来るからだそうです。
体にいいことはみんな知っているお茶。未知の可能性のあるお茶。長く飲み続けていただくためにも、それを美味しく飲んでもらう事、簡便に飲んでもらう事は私たちの提供していかなければならないサービスです。
美味しいお茶を飲みたいときは、リーフを急須で湯冷ましをして飲む。
簡便さを求めるならティーバッグ。
寒い冬、温まるなら熱湯で淹れる、血行促進効果のある焙じ茶。
年末年始の暴飲暴食対策に新商品、ダイエットプーアル茶『しゃっきり』
TPOにあわせて是非お試しくださいませ。
Posted by おちゃや(堀川佳通) at 09:06│Comments(0)
│店長のプチコラム